対象者
通常の事業所に雇用されることが困難な障害者のうち
① | 就労経験があるものであって、年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難となった者 |
② | 50歳に達している者又は障害基礎年金1級受給者 |
③ | ①及び②のいずれにも該当しない者であって、就労移行支援事業所等によるアセスメントにより、就労面に係る課題等の把握が行われている本事業の利用希望者 |
④ | 障害者支援施設に入所する者については、特定して相談支援事業者によるアセスメントにより、就労面に係る課題等の把握が行われている希望者 |
施設の概要・利用料
名 称 | 就労支援事業所 晴ればれ |
定 員 | 20名 |
職 員 数 | ・管理者 1名 ・サービス管理責任者 1名(兼務) ・職業指導員 2名 ・生活支援員 2名 |
サービスの種類 | 就労継続支援B型 |
協力医療機関 | 三次病院 |
障害福祉サービス料 | 基本利用料 ※所得によって上限額が違います。 (非課税世帯や障害年金受給のみの方は負担額はいりません) |
作業内容 | カフェの運営、古紙回収、ワゴン販売、清掃、軽作業 等 |
サービスの流れ