施設の概要・利用料
名 称 | グループホーム やまびこ |
定 員 | 東館 7名、 西館 7名 |
職 員 数 | 管理者1名、 サービス管理責任者1名(兼務)、 世話人3名 |
対 象 者 | ・障害程度区分が区分1以下に該当する知的障害者及び精神障害者 ・単身生活には自信がないが、共同作業は可能だと思われる方 ・就労もしくは社会復帰訓練、共同作業所、デイ・ケアなどの社会資源を利用できる方 |
協力医療機関 | 三次病院(24時間体制) |
居 室 | トイレ・洗面所 浴室・洗濯機は共同(3~4名) |
家 賃 | 30,000円/月(所得により特定障害者特別付費制度10,000円あり) ※敷金・・・家賃の2ヶ月分です(応相談) |
食 事 代 | 原則自炊です 給食サービス(昼・夕・・・420円/食) ※朝食は各自で用意してください |
障害福祉サービス 利用料 |
基本利用料 ※障害程度区分や所得によって上限額が違います。 (非課税世帯や障害者基礎年金2級以上の方は負担額はいりません) |
入居までの流れ
※入所手続きには、障害福祉サービス利用の申請を市町の福祉課に申請が必要です。
施設・設備
- グループホーム「やまびこ」
- グループホーム「やまびこ」
アクセス
〒728-0025 広島県三次市粟屋町2828-3
TEL/FAX:0824-68-0105